【実践日記11/第3週】自分の知らないイベントの記事を書くには…。
こんにちは、てっちゃんです。
自分の参加したことのある記事って書きやすいですね。
正直トレンド記事でテレビのネタや芸能関係の記事ばかり書いてきましたが
自分の参加したことのあるイベントはいくらでも書けるネタはありますね。
ネットで記事を書かれている方もこのように書きながらイベント記事を書きなれていくみたいですね。
さて今週少しネットで記事の書き方の情報を集めてみました。
イベント記事を書く場合、自分が参加したことのないイベントをどう書くのか…。
すると多くは
①本で調べる
②他の方のサイトを参考に調べる
③誰かに書いてもらう
この3点あることを知りました。
①本で調べる
ネットの情報よりも本の方が詳しく書かれたりしていることがあります。
これはイベントに限りませんが…
そういえば私はグーグルアドセンス審査の為の記事を書く時に本からネタを探せと知りました。
最初何のこと?と思ったのですが、ネットの情報は似たり寄ったりの情報が溢れているので、審査の際に新しい情報を得るには本から得るのが一番だということのようでした。
後に自分のサイトの記事に見に来てもらう為にも、ネットにはない知らない情報というのがあればアクセスアップも期待できますよね。
②他の方のサイトを参考に調べる
これが一番簡単な方法かもしれません。
他の方のサイト(ライバル)の記事を参考にして、書きたいネタの1位から10位の内容を網羅していくという方法です。
これだと、1位に入っていない10位の人の内容まで書くことで1位を狙えます。ただ結局はオリジナルな情報はないので、これにプラスしてもう1つ何か情報を付け足せるのが理想ですよね。
③誰かに書いてもらう
外注さんを使う・・・という方法です。
まだブログを始めて収益もでない私には早いことなのかもしれませんが、将来的に活用できる手段です。
外注さんについては、クラウドワークスというところで、記事を執筆してくれる方を募集できるようです。
例えば、地元のお祭について書いてくださる方などで募集を書けたら全国各地のお祭り情報の記事を書くことが出来るようです。
トレンドアフィリエイトも、このように外注化していくことで書き続ける状態を抜け出す人もいるみたいです。
ただ丸投げではダメで最終的に公開する前にチェックなどは必要ですが…。
とりあえず今の私は②の他のサイトを参考にして自分の情報の引き出しを増やしていきながら記事を書いていくというやり方をしてみたいと思います。
まずはクリスマスのこの時期、イルミネーション関連の記事を探ってみたいと思います。